新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院の院長 松田拓己です。
【略歴】
平成2年 新潟大学歯学部卒業
平成2年~5年 新潟大学歯学部付属病院口腔外科勤務
平成5年~6年 長野赤十字病院口腔外科勤務
平成9年 新潟市西区小針にて松田歯科医院開業
インターネットのQ&Aサイトで面白い質問をみつけました。
「年に一回くらいのペースで、歯石を取ってもらうために近くの歯医者に通っています。
そこの歯医者は痛くないので評判は良いみたいです。
でも、正直言って歯科医院にメンテナンスで通わなくても、むし歯ができない人をたくさん知ってます。
なので、わたしは歯のクリーニングを受けても、受けなくても変わりがないんじゃないかな、と思っていました。
でも、学校健診で歯医者さんに見てもらって歯石や歯垢がついてたりすると、歯のクリーニングを受けなさいと手紙をもらいますよね。
そうすると、歯石取りって、やっぱり必要なのかな?と思ったりします。
実際のところは、歯石を取ってもらうのに歯医者で定期健診を受けるのは意味があるんでしょうか。」
歯のクリーニングを定期的に受けていらっしゃるのですが、本当に必要なことなのか、疑問に感じられています。
こういう疑問は、意外と多くの方がお持ちなのかも知れません。
確かに、25年前にわたしが西区で歯医者を始めた頃も「どうして歯の定期健診を受けるのか分からない」と仰る患者さんが多かったです。
まず、Q&Aサイトの質問者は「歯石を取らなくてもむし歯にならない人が多い」と感じているようですね。
専門的な話になりますが、むし歯ができる原因は歯垢(プラーク)の中の細菌です。
歯垢(プラーク)は歯の周りについている白いネバネバした塊で、食べ物のカスと間違われることが多いのですが、実は細菌が大量に集まってできています。
そして、歯石は歯垢にミネラル分が沈着して固くなったものなので、むし歯の原因ではありません。
つまり、歯石の掃除とむし歯とは直接関係がないのです。
とはいえ、歯科医院で歯石を取るのには大切な意味があります。
実際、歯石の掃除は歯周病の予防に大切なのですよ、とQ&Aサイトの返信にも書かれていました。
「むし歯がないのなら、歯が痛くても大丈夫ですね!」と患者さんから聞かれることが多いですが、歯周病の方が怖いのです。
厚生労働省が調べたところ、成人が歯を失う原因の第一位は歯周病で、むし歯は第二位でした。
つまり、大人になってから歯が抜けて入れ歯になるのを防ぐには、歯石の掃除が大切なのです。
わたしが西区で歯医者を始めてからも、むし歯のせいで歯を抜いた方はそれほど多くありません。
やはり、歯のクリーニングを受けずに歯石をためてしまって、歯周病が進行したせいで抜歯になる患者さんの方が多いのです。
そのため、歯周病で歯を無くさないために定期健診を受けましょう、と毎日のように説明しています。
ちなみにQ&Aサイトで最もランキングの高い答えは、歯がグラグラして2本も抜けたという歯周病の方からの体験談です。
その回答は「現在、歯周病と格闘中」という言葉で始まって、歯周ポケットの深いところまでしっかりと歯石の掃除をするために、数ヶ月かかったと書かれていました。
そして、徐々に歯ぐきの状態が良くなってきましたよ、と歯医者さんから嬉しい言葉をかけてもらっているそうです。
この励ましがなかったら、何ヶ月も歯石取りに通い続けるのは無理だったと思う、とも書かれていました。
そして、こんな風に歯周病が治療できると分かっていたら、歯を失うことも無かったかも知れない、と後悔されたそうです。
でも、 自分の子供にはお口のメンテナンスの重要性を真剣に伝えられたので、大人になるまで歯を削ることは一回もなかったと締めくくられていました。
西区の松田歯科医院では、歯の定期健診の大切さを患者さんにしっかりとお伝えして、ご自分の歯で食事を続けていただきたいと願っています。
歯科医師 松田拓己
(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 院長)